ピーリングの種類とピーリング選びについて紹介します。
ピーリングは角質や毛穴に詰まった汚れを除去するためのケアです。
顔のくすみの改善、毛穴の開きや毛穴の黒ずみなどの改善が期待できます。
さらに、ピーリングにより古い角質が除去できれば、肌の再生を促進して「お肌プリプリ」にも。
ピーリングには種類があり、自宅で行なうピーリングから外部施設のエステサロンや美容皮膚科などで行う本格的なものがあります。
そこで今回は、ピーリングの種類を解説し、おすすめのアイテムも紹介します。
おすすめのピーリングを探している方は、是非、チェックしてみてくださいね。
スポンサードリンク
ピーリングとは
ピーリングとは「古い角質や汚れを落として肌の再生を促進させターンオーバーを正常化させる」ためのスキンケアのひとつです。
ピーリングにより期待できる効果次の通りです
- 肌の老化を防ぎ、シワやたるみの解消や予防
- 肌の再生を促して、シミやニキビやニキビ跡の解消
- 毛穴の開きや黒ずみの解消
- 肌の働きを正常化して肌のハリや潤いを取り取り戻す
ただし、ピーリングのやり過ぎにより、肌の乾燥や肌荒れなどを招くことが有るので注意も必要です。
ピーリングの種類
ピーリングはいくつかの種類があります。
まずは、大きく分けてピーリングの種類は2つの手法で分けることができます。
ケミカルピーリング
ケミカルピーリングは、ピーリング剤を使い角質を溶解して取り除くピーリング方法です。
ピーリング剤には種類がいくつかあります。
自分で行う自宅でのピーリングでは、刺激の弱いフルーツ酸と呼ばれている「AHA(アルファヒドロキシ酸)が主に使われます。
また、外部施設(美容皮膚科など)では、強い成分のサリチル酸ピーリングやサンソリット乳酸などが使われるます。
物理的なピーリング(レーザーピーリングなど)
物理的なピーリングは、直接的に肌に働きかけてピーリングする方法です。
主に外部施設(美容皮膚科、エステなど)で受ける事になります。
主に次のような種類が有ります。
レーザーピーリング
レーザーで直接的に角質に働きかけてピーリングする方法です。
スキンクライバー
スキンスクライバーは細かい超音波を出す専用の機械を用いて、毛穴に詰まった汚れや古い角質を取り除くピーリング方法です
自宅で出来るピーリングの種類
自宅で出来るピーリングについて紹介します。
ピーリングはピーリング・アイテムを使用すれば自宅で行えます。
エステサロンや美容皮膚科で行うものと比べると効果はマイルドですが、日常としては十分なな角質ケアが行えます。
自宅用ピーリング剤(ピーリングジェルなど)でケミカルピーリング
ピーリング効果のある成分を配合した専用のピーリングジェルなどを利用してピーリングできます。
普段のケアにプラスして自宅で手軽にピーリングを行いたいと考えている方にオススメの方法です。
使い方は手のひらにピーリング剤を取ってから優しく顔全体に伸ばして馴染ませ、洗い流します。メイクを落とした状態で行います。
主にピーリングの成分としてAHA(フルーツ酸以下、AHA)という比較的刺激の弱い酸を配合しているものが多いです。
その他には美容皮膚科などでも使われている「グリコール酸」を配合したものもあります。
週に1回~2回程度のペースで行うのが目安です。
AHAは肌への刺激が少ない分、ピーリング効果は強力ではありませんが、日々の、けとしては十分で安心して使えます。
そのためAHAを使ったピーリング剤では十分な効果が得られなかった場合は、比較的に強い成分の「グリコール酸」が含まれているクレンジング剤を使うことをオススメします。
自宅でピーリングをする場合は、もっとも効果的でオススメの方法です。
しかし、自宅用ピーリング剤で効果を感じない場合には、外部施設(美容皮膚科、エステなど)でしっかりピーリングしてもらう方法もあります。
自宅用ピーリング剤(ピーリングジェルなど)のおすすめ
アビエルタ マイルドピーリングジェル
4,800円
パパイン酵素という成分が配合されており、角質などを除去します。添加物が少なく肌への刺激が少ないという点が人気の理由となっています。
美顔器を使ったウォーターピーリング(物理的なピーリング)
ウォーターピーリングは、美顔器により超音波の力で水を噴出させて角質を取り除くピーリングです。
ウォーターピーリングは自宅でサロンのようなピーリングを行い方にオススメの方法です。
非常にミクロなミストになった状態で出てくるのですが、この水が毛穴の奥の汚れや角質を吹き飛ばしてくれるという仕組みになっています。
薬剤や化学成分などを使用しないため肌への刺激が少なく、効果も高いのでエステでも人気があるピーリング方法です。
専用の美顔器を使えば自宅でも行えるのでサロンより安く、高いコスパでウォーターピーリングが可能です。
ただ、古く硬くなったしつこい角質を落とすのは難しいと言えます。
日頃の、スキンケアのスペシャルケアとして、取り入れるのが良いかもしれません。
ピーリング美顔器のおすすめ
超音波美顔器 スマートピール
9,700円
サロンで使われている機器と同レベルの毎秒27,000回の振動で古い角質をしっかりと落とすことができます。ウォーターピーリング以外にもイオン導入・導出などの美肌効果が得られる機能が搭載されている人気の美顔器です。
ピーリング洗顔料でケミカルピーリング
ピーリング剤が含まれている洗顔料(クレンジング)を使ったピーリングの方法です。
日々のスキンケアの中で、手軽にピーリングを取り入れたい場合に便利です。
ピーリング剤の配合量が少ないので効果はそこまで高くありませんが、「週に1回~2回程度はしっかりと洗顔をしておきたい」「角質ケアを定期的に行いたい」という方には最適です。
通常の洗顔と同様にたっぷり泡立ててから顔全体に付けて、ごしごし擦らないように注意しながら洗顔します。
普通の洗顔料(クレンジング)よりも肌に負担がかかりやすい成分が含まれているので、肌につけたまま放置せず、汚れが浮いてきたらすぐに流すようにしましょう。
ピーリングの効果は弱いので、手軽に使えますが、ピーリングをしっかりしたい場合は、ピーリング剤を使った方が良いと思います。
ピーリング洗顔洗顔料(クレンジング)のおすすめ
クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジング
1,000円
人気の高いピーリング洗顔。酵素マッサージ効果がプラスされているのでより高いピーリング効果が期待できます。しっかり落としつつうるおいも与えてくれます。
外部施設(美容皮膚科やエステなど)でのピーリングの種類
美容皮膚科やエステサロンではより本格的なピーリングを受けられます。
自宅ケアでは不安、より高い効果のピーリングを行いたいという方はプロの手を借りてみましょう。
特に美容皮膚科で行うピーリングはニキビやニキビ跡の治療などに用いられる「医療行為」として考えられているので高い効果が期待できます。
自宅でのピーリングでは十分に効果が得られなかったという方や、肌が弱く、自分で行うピーリングに不安がある方には特にオススメです。
どういった方法のピーリングがあるのか、その方法や費用についてご紹介します。
ケミカルピーリング
強いピーリング剤を使った本格的なケミカルピーリングです。
最も主流のピーリング方法なので、ピーリングが初めての方にオススメです。
ピーリング剤を使って角質層・表皮の上の部分を剥がれやすくして肌の代謝を正常な状態にしたり、促したりするケア方法です。
本来ならなかなか改善しづらいシミやニキビ跡などをより早く改善させることが可能です。
その他にも毛穴のざらつきやくすみの改善など様々な肌トラブルが改善できます。
使用されるピーリング剤は「サリチル酸マクロゴール」「グリコール酸」などがあります。
ピーリング剤の種類によって肌への刺激の強さや効果の高さが変わります。個人によって肌に合うもの・合わないものがあるので肌の強さなどに合わせて選ぶといいでしょう。
費用は1回あたり3,500円~7,000円前後が目安となります。
ケミカルピーリングの注意点
痛みを感じることはありませんが、少しヒリヒリした感じやかゆみを感じることがあります。
また、肌が弱い場合は施術後すぐにメイクをすることができず、10時間~12時間は肌に何も塗ったり洗顔をしたりしないように指示されることもあります。
その他日焼けには十分注意する、肌をひっかいたりしないように気を付けるといったいくつかの注意点があるので気を付けておきましょう。
ケミカルピーリングは1回では十分な効果が出ません。そのため通う必要があるということも覚えておきましょう。
レーザーピーリング(物理的なピーリング)
美容皮膚科で行うレーザーを使ったピーリングで、ピーリングによる肌への負担が気になる方にオススメの方法です。
レーザーは黒い色に反応して熱を与えます。毛穴の入り込んだ部分にレーザーを当てることで毛穴の中に熱を与え、汚れを除去して毛穴を引き締める効果があります。
毛穴の開きや黒ずみ、くすみの改善などに役立ちます。薬剤を使用しないので、ケミカルピーリングなどと比べると比較的肌への刺激が優しいと言われています。
費用は1回あたり10,000円前後が目安。
1回でも十分に効果を感じる方が多いのですが、満足できる仕上がりになるまでは5回~6回程度通う方が多いです。
回数を重ねることでコラーゲンの生成を促進する効果が期待できるため、ハリアップやアンチエイジング効果などが得られます。
スキンスクライバー(物理的なピーリング)
低刺激なので肌の負担が気になる方や、ケミカルピーリングやレーザーピーリングの効果を高めたい方にオススメの方法です。
超音波を発生させる先端がヘラのようになっている機器を使って行うスキンケアです。
超音波の振動の力でミスト化させた洗浄液を毛穴に叩きこませて、通常では取り除けない汚れを洗浄していきます。
美顔器で行うウォーターピーリングがプロ仕様になったものだと考えるといいでしょう。
ケミカルピーリングやレーザーピーリングなどと併用して行うとよりしっかりと角質や汚れを取り除くことができます。
スキンスクライバーの施術だけでも気になる汚れ・角質が取れて満足のいく結果になることもあります。
費用は1回あたり10,000円前後が目安となります。
まとめ
ピーリングの種類について解説しましたが、いかがでしょうか?
ピーリングは自宅で行えばコスパも良く、角質などを除去してお肌の悩みを改善するにはとても良い方法となります。
しかし、美容皮膚科やエステサロンで行うピーリングに比べると、ニキビ跡の改善やシミの改善といった劇的な効果を得ることは難しいです。
そのような場合には、美容皮膚科やエステサロンなどでのピーリングも検討してみてください。
自宅でのピーリングはあくまでもお肌や毛穴のざらつきや黒ずみなどを改善して、美肌をキープするためのものだと考えておいた方が良いでしょう。
また、自宅でのピーリングはやり過ぎには要注意。
通常のクレンジングや洗顔よりも肌への負担が大きいので必ず週に1回程度の使用に留めておきましょう。
スポンサードリンク