結婚できない女の特徴を紹介します。
「結婚できない」とお嘆きの女性の方も大勢いると思います。
- 「仕事の忙しいから結婚できない!」
- 「美人じゃないから結婚できない!」
- 「イイ男がいないから結婚できない!」
「結婚できない」理由を言い訳しています。
独身女性が呟くそのような言葉は、実は、「結婚できない理由」にはなりません。
仕事が忙しくても、美人じゃなくても、イイ男が近くにいなくても、幸せな結婚している女性はごまんといますよね。
実は、「結婚できない女」にはいくつかの特徴があるようです。
では、一体どんな女性がいわゆる「結婚できない女」なんでしょうか。
今回は、結婚できない女の特徴を徹底的に洗い出しました!
結婚したいのに、なかなかできないあなた、これらの特徴に当てはまっていないかチェックしてみてください。
スポンサードリンク
結婚の平均年齢と未婚率
2014年の初婚の平均年齢は、男性が31.1歳、女性が29.4歳です。
10年前に当たる2004年の初婚の平均年齢、男性29.6歳、女性27.8歳からみて、男女ともに晩婚化の傾向にあります。
晩婚化が進むにつれ、生涯の未婚率も上がってきており、50歳の時点で1度も結婚したことのない人の割合が、男性が19.3%、女性は9.9%となっております。
結婚が遅くなっているだけではなく、結婚しない人口も増えている、これが日本の現状です。
結婚しない9.9%の人の中には、籍を入れないカップルや、結婚しないと決めているキャリアウーマンタイプの方など、自らの意思で結婚しない人生を選んでいる人もいますが、「結婚したいと思っているけれど、なかなか結婚できない」という人も、もちろんいます。
今回は、そんないわゆる「結婚できない女」にスポットを当て、特徴をまとめていきたいと思います。
結婚できない女の特徴
それでは、さっそく「結婚できない女の特徴」を挙げてまいります。
どれも修正可能なことばかりですので、結婚を望んでいる方は、ぜひ今後の生活の参考にしてみてください。
「幸せにして〜♡」お姫様気分な女
結婚できない女の特徴として能天気な「お嬢様気分の女」が多いようです。
結婚は二人で育むものであり、相手に幸せにしてもらうだけでは成立しません。
「幸せにして〜♡」と、「お姫様気分」でいる女性は、職業や年収など、男性のスペックに縛りが出すぎてしまう上に、「幸せにしてもらおう」という気持ちが男性にも伝わってしまい、引かれてしまいます。
また男性は無意識に、結婚に「母親像」を重ねます。
守ってあげたい可愛さで男性を引き寄せても、あなたが好きな“社会でバリバリ戦って稼いでいる男性”は、日中仕事で疲弊しており、家ではくつろぎたいので、母性を感じられないあなたと結婚したいと思ってくれません。
- 「結婚したら仕事を辞める気満々!」
- 「相手の職業や年収がとても気になる!」
- 「結婚はゴールだと思う!」
そんな風にお考えのお姫様気分なあなた、「あなたが二人の幸せのためにできること」を考えて、長く続く結婚生活が送れるよう、器の広く芯のある母のようなエッセンスも時には必要かもしれません。
結婚したい気持ちが強すぎる女
結婚できない女の特徴の一つとして「結婚したい気持ちが強すぎる女」があります。
結婚願望が強すぎる女性はなぜか結婚できない人が多いようです。
結婚したいという気持ちがあって、外見も内面も美しく磨きあげているのに、なぜか結婚できない女性がいます。
それが「結婚したい気持ちが強すぎる女」です。
男性に、「結婚できれば俺じゃなくてもいいのでは?」という、モヤモヤした感情を抱かせてしまいます。
- 「○歳までに絶対結婚したいと思っている!」
- 「付き合うなら、もちろん結婚前提!」
- 「ステキな奥さんになれるように、常に外見も内面も磨き上げている!」
そんなあなた。
「相手があなただから結婚したい!」という“特別感”を相手に上手に伝えられるよう、心がけてみてはいかがでしょうか。
女性的な魅力不足な女
結婚できない女の特徴として「女性的な魅力不足」があります。
女性的な魅力がない人はやはり結婚ができない人が多いのが現実です。
「結婚したい気持ちが強すぎる女」とは真逆で、外見も内面も全く磨いておらず、単に女性的な魅力が不足して需要がないタイプ。
本当はいつか結婚したいと思いつつも、自分を磨かないことで、結婚できない言い訳を作り上げてしまいます。
女友達から合コンにも誘われにくいので、出会いの少なさも拍車をかけます。
- 「私なんて、どうせ可愛くない!」
- 「仕事が忙しくて、キラキラお化粧なんてしていられない!」
そんな言い訳上手なあなたは、女子力アップが必要です。
いつもと違うメイクをしてみたり、心をポジティブにする本を読んだり、『セックス・アンド・ザ・シティ』のような恋とおしゃれで彩られた映画を観るなど、いつもと違う「キラキラ」をちょっと取り入れましょう。
ちょっとしたことで、世界がガラッと変わり、結婚できるきっかけを掴めるかもしれません。
不倫経験で結婚にネガティブな女
結婚できない女の特徴の一つに「結婚にネガティブな女」の場合があります。
現在、不倫真っ只中の女性は、当然、結婚に遠い距離に位置します。
「妻とはいつか離婚する」などという夢物語を本気で信じているわけではないものの、そこから離れられず、その他の独身男性を何人紹介されても見向きもできない状態。
その不倫の恋が終わって、ついに目が覚めれば、別の男性を幸せな結婚ができるかと思いきや、過去の経験から、「結婚したら浮気されるに違いない」というネガティブな見解がぬぐえず、なかなか結婚に踏み込めません。
- 「現在、不倫中!」
- 「過去に不倫していた!」
そんなあなた、不倫相手と未来の結婚相手は別人です。
結婚に繋がるような、あなただけを愛してくれる男性と、信じあえる幸せな結婚ができるよう、まずは身辺整理から。
SNSの頻度が高すぎる女
結婚できない女の特徴として「SNSの頻度が高すぎる」という点があります。
SNS中毒の女性はプライベートを大事にする男性には敬遠されます。
Twitter、Facebook、Instagram・・・私たちのプライベートはSNSで簡単に公開することができます。
周囲から「いいね!」と称賛をもらうと、もちろんうれしい気持ちになりますが、そんなSNSにどっぷりハマり、何をするにも発信している女性は要注意です!
「○○へデートに連れてってもらった」
「プレゼントはこれだった!」
「今日は付き合って半年記念♡」
そんな二人のプライベートな出来事を発信されるのを、嫌う男性もいます。
結婚生活をすべて公開されそう・・・と思われてしまうのです。
- 「頻繁にSNSを更新している!」
- 「恋愛ネタも発信している!」
そんなあなた。悪気はなくとも、多少は頻度を抑え、「男性がプライベートでくつろげる環境づくり」を心がけてはいかがでしょうか。
愚痴っぽい女
結婚できない女の特徴として「愚痴っぽい」という点があります。
仕事の愚痴や、誰かの悪口をいつも言っている女性も、結婚が遠ざかります。
たとえ、美しくに着飾っていて、食べ方や姿勢もスマートにしていても、愚痴をこぼしてばかりでは「品がない」と思われてしまいます。
「また、家族や親戚の悪口を言われるのでは・・・?」と思われ、大切なご家族になかなか紹介してもらえません。
そして、また男性は、日中仕事で疲れきって帰ってきます。そんな時、つまらない愚痴を聞きたいと思うでしょうか。
いくら愛する人でも、頻繁な愚痴は聞く方が疲れます。
- 「は本当に聞き上手で、いつも私の愚痴を優しく聞いてくれる!」
- 「悪口がストレス解消!」
そんな風に考えているあなたは、ご注意ください。
どうしても悩んでいて話を聞いて欲しい時だけは、愚痴ではなく「相談」し、彼との絆を深めましょう。
自分が嫌いな女
結婚できない女の特徴として「自分にが嫌い」があります。
自分のことが好きなれない人は自分に自信を持てずに結婚できない人がいます。
ほどほどに出会いもあり、外見も内面もステキで、周囲の人から慕われているような、一見なんの不自由もないのに、なぜか結婚できない女性がいます。
それはもしかしたら、「自分が嫌いな女」かもしれません。
よく「まず自分を愛さなくては、誰かを愛することができない」と言いますが、まさにそれの典型で、自分のことが心のどこかで好きになれないタイプです。
謙虚なので周囲からは慕われますが、特別に恋心を抱かれると、「私なんかを好きだという人の気持ちがわからない」と、自分を好きだといってくれる男性の好意を素直に喜べず、常に片想いの恋を繰り返しています。
- 「自分が思い描くステキな女性になれていない!」
- 「特別なコンプレックスがある!」
- 「自分のことが嫌いなのになぜか周囲からは人気がある!」
そんなあなたは、まず、自分を愛することからはじめなくてはなりません。
完璧でなくても、ただそこにいてくれるだけでいい、自分が愛される価値があるということを再認識し、子供のころのような無邪気な心と笑顔を取り戻してください。
そうして繰り返す片想いにピリオドを打ちましょう。
まとめ
「結婚できない女の特徴」を紹介しましたが、いかがでしたか?
結婚できない女の7つの特徴、あなたに当てはまるタイプはありませんでしたか?
もちろん、これが全てではありませんが、当てはまる特徴があれば、見直してみてはいかがでしょうか?
自分なりに結婚を遠ざけている原因を探り、ちょっとだけ意識を変えることも、大切かもしれません。
ちょっぴり新しいあなたで、うんと幸せな結婚を引き寄せましょう♪
スポンサードリンク